青年海外協力隊の恋愛!訓練所で駒ヶ根マジックを起こしてもいいと思うんだけどどう?
こんにちは! 大村康太(@KotaOhmura)です! 青年海外協力隊には派遣前訓練というものが存在します。現地に派遣される前に語学訓練やその他の講座を受けなければなりません。 70日間男女が…
こんにちは! 大村康太(@KotaOhmura)です! 青年海外協力隊には派遣前訓練というものが存在します。現地に派遣される前に語学訓練やその他の講座を受けなければなりません。 70日間男女が…
こんにちは! 大村康太(@KotaOhmura)です! 母校の陸上部のコーチ活動も終わりました。 ぼくは難しいことよりも、シンプルで簡単な考え方だけを伝えてきたつもりです。 ぼくが伝えたことがこの先文化にな…
こんにちは! 大村康太(@KotaOhmura)です! 素敵過ぎる出会いがあったので紹介します! ブログでつながる、広がる、この縁と出会いに感謝! 1.「木村世之介」さんとは? 今日お会いした…
こんにちは! 大村康太(@KotaOhmura)です! 1ヶ月半のコーチング活動が終了しました。 充実していると時間が過ぎるのがあっというまって言うけど、充実しすぎて1ヶ月半でもずっとやってた感覚です。 &…
今日で母校の陸上部のコーチング活動が終わりました。 本当に寂しい。 濃すぎて濃すぎて、自分にとってはミラクルな時間でした。 とりあえず、今日の心境だけをアウトプットしようと思います。 別に誰のためにもならないだろうけど、…
こんにちは! 大村康太(@KotaOhmura)です! 最近、生活がワンパターンになっていたので、思い切って登山してきました! 「階上岳」というビギナー向けの山。 って思ってたけど、結構きつか…
青年海外協力隊候補の大村(@KotaOhmura)です。 さて、いよいよ2017年2次隊の派遣前訓練まであと1ヶ月となりました。 ぼくは2月の合格発表から7月の派遣前訓練までの5ヶ月のうち、ブログを始めてか…
こんにちは!大村康太(@KotaOhmura)です! とうとう2017年青森県高校総体が終了してしまいました。 1年生は高校での初めての試合、2年生は去年感じた無力さから一年間頑張ってきた成果を出す試合、3…
こんにちは!大村康太(@KotaOhmura)です! 昨日は母校八戸高校の高校総体前半戦の活躍を紹介しました。 昨日の試合が終わったあとはミーティングをする時間がありませんでした。 なので、LINEでのメッ…
こんにちは!大村康太(@KotaOhmura)です! ぼくは今、5月25日から28日まで行われている青森県高校総体に来ていますヽ(´▽`)/ 大村は母校八戸高校の陸上競技部の外部コーチとして約1ヶ月前からコ…
青年海外協力隊候補の大村(@KotaOhmura)です。 青年海外協力隊に参加するにあたって黄熱病の予防注射をしてきました。地元では黄熱病の予防注射をしていないのではるばる盛岡まで出張でございます。 今日は…
青年海外協力隊候補の大村(@KotaOhmura)です。 ぼくが青年海外協力隊を受験するとき、いろいろな先輩隊員の皆さんのブログを参考にしました。 ボランティアをしたことがなかったぼくにとって、そもそもボラ…
青年海外協力隊候補の大村です。 5月5日から7日までの3日間、青森県春季陸上競技選手権大会が行われました。 ぼくはコーチ兼選手として5月5日に参加しましたよ~ 教え子たちが超絶大活躍したので、その報告です!…
2017年青年海外協力隊2次隊、陸上競技の職種でパラグアイに派遣される予定の大村です。 昨日5月5日、ぼくはコーチ業をしながら走り幅跳びの試合に出場してきました。 ぼくは派遣前訓練までの生活の例を公開するということでいろ…
2017年青年海外協力隊2次隊の派遣前訓練まで残り2ヶ月となりました。 合格した皆さん、日本を満喫していますか~? 先輩隊員のブログには、「日本でやり残したことがないように」というアドバイスが結構あるので、…
大村は陸上競技のコーチングは初心者だ。新米コーチです。 そんな新米コーチですが、青年海外協力隊の陸上競技隊員としてパラグアイで陸上競技の活動をすることになっています。 1ヶ月半という短い期間ですが高校のコーチに挑戦してい…
青年海外協力隊の派遣前訓練は7月6日から始まります。 それまでの期間は無職の人は実質フリーです。遊ぶ人あれば勉強する人あり、様々だと思います。 ぼくは協力隊に合格してからOBの方に「日本にいる期間少ないから、満喫しておい…
青年海外協力隊候補の大村です。 ぼくは青年海外協力隊候補中の生活もブログアップしています。おそらく、合格しても忙しい人もいれば暇な人もいると思います。ぼくが派遣前訓練前にどんなことをやったのか、これから協力隊を受験する人…
ぼくが青年海外協力隊として派遣されるのはあと約半年後。 派遣前訓練まで3か月となった。 ぼくは、以前の記事で協力隊になる前に自分がどのような生き方をしてきたのかを記録しておきたいと書きました。 …