前向きな生き方をするために、ネガティブでなく「ポジティブ」で終わらせる習慣を身に付ける。
「無力感」「裏切られた」という感覚は、相手に対して期待しすぎているからなのかもしれない。だからそういう気持ちになったのだと思う。 逆に、ぼくは選手が強くなりたいと思っている気持ちを大切にしたいと思っているし、そんな彼らに…
「無力感」「裏切られた」という感覚は、相手に対して期待しすぎているからなのかもしれない。だからそういう気持ちになったのだと思う。 逆に、ぼくは選手が強くなりたいと思っている気持ちを大切にしたいと思っているし、そんな彼らに…
2018年がスタートしてパラグアイは4日目。 さらっとTwitterを流し読みしていたらおもしろい記事を見つけました。 まじまじぱーてぃーを運営するあんちゃさん(@annin_book)のブログ記事です。 …
こんにちは! 大村康太(@KotaOhmura)です! 先日、wasabiさん(@wasabi_nomadik)のセミナーに参加してきました! 「wasabiさんって誰?」と思った人は、ぼくがめちゃくちゃ共…
こんにちは! 大村康太(@KotaOhmura)です! ぼくは、一応まだ陸上競技を続けているのでそこそこ走っているのですが、 ついに履いているシューズの親指付近に穴があいてしまったんです。 このままだと怪我…
訓練前最後の鍼&カッピング治療終了。あとは試合に出るだけ。楽しむ。 今までどうも身体を絞りきれない、自分のことをデブって思い続けてきたんだけど、「それ、皮だよ」って先生に言われた。ずっと間違った思いこみをしていたみたいだ…
これからオープンキャンパスの時期になるけど、もっといろいろ見た方がいいよ。特に今の高1*2年生は。 これからの将来まだ長いのに、日本の大学に進学することにフォーカスしすぎて選択肢を狭める必要はない。 学校はあなたの将来に…
こんにちは! 大村康太(@KotaOhmura)です! ぼくはテレビニュースを見ません。 無駄だと思っているからです。 テレビニュースは、ただの「時間泥棒」だと思っています。 「…
こんにちは! 大村康太(@KotaOhmura)です! 人生とか進路に悩んでいる人って多いです。 だけど、ぼくは悩むって無駄だと思っています。 悩むことで人生が好転することってありません。 だって、悩むって…
こんにちは! 大村(@KotaOhmura)です。 ~したいんですけどやり方が分かりません 筋トレしたいんですけどバリエーションが少なくてできません みたいな事を言う人って結構います。 ぼくか…
こんにちは! 大村(@KotaOhmura)です。 ぼくは高校大学と好き勝手やってきた人間だから今の自分がある。 一度は就職というレールに乗っかったけど、ぼく自身のやりたいことをするために社会のレールから脱…
こんにちは!大村(@KotaOhmura)です。 あなたはモチベーションの上げ方を知っていますか?そしてそれを維持できますか? 大学生時代の大村は、残念ながらモチベーションという言葉を知ってい…
こんにちは!大村康太(@KotaOhmura)です! 突然ですが、あなたは今やる気がありますか? 普段からストレスを受けまくっててやる気なんて出るはずない。 疲れてるからやる気が出ない。 そう…
多くの人が成長したいと思っている。 24歳のぼくもここで止まらずにどんどん成長したい。1日1日成長を実感したいタイプです。 ぼくは大学4年間をかなりもったいない過ごし方をしてきたと思っています。もちろん悪い…
こんにちは!大村(@KotaOhmura)です。 最近巷で流行っているらしい「m-gram診断」というものをやってみました。 診断結果が面白いし簡潔なので、これからブログを始めようとしている人はプロフィール…
こんにちは! 大村康太(@KotaOhmura) あなたは嫌われることを恐れていませんか? ぼくは全然怖くないです。どうぞお好きに嫌ってくださいませ、という感じです。 こういうぼくも大学生までは人の目を気に…
よく勝負事で無類の強さを発揮する人っていますよね? 例えば陸上競技であればウサインボルト。相撲であれば白鵬。将棋であれば羽生善治。そしてプロゲーマーの梅原大吾さん。 彼らは大一番で無類の強さを発揮します。 …
ぼくは本を読むのが嫌いだった。めちゃくちゃ嫌いだった。だけど今はめちゃくちゃ好きだ。 本を読むとまずすぐに眠くなった。一生懸命ページを進めるも、ウトウトしながら読書をしても内容が入りません。字が小さくて目がチカチカする。…
こんにちは!大村です! 最近、自分の強みってなんだろうって考えます。青年海外協力隊の派遣までニートだから強みって言われてもなぁ。。 そんなこんなでネットサーフィンをしていたら… 大変参考になる記事に出会いました!プロブ…